
基礎漢方問題集100
こんにちは。「名古屋漢方」ブログのムセキです。
本記事は、漢方臨床でよく出会いがちな症例の練習問題になります。
X(旧Twitter)にて問題を作って投稿しておりましたが、数が溜まりましたのでブログで公開します。
問題は全部で100問あり、そのうち31問目〜40問目までを本記事にてご紹介しています。全てオリジナルで、以下の作り方で作成しています。
①実際に経験した症例を改変したもの
②身近な人物や出会った方の証を元に作成
③テレビで観た有名人を証決定して作成
そのため、Xでは、「妙に生々しい。」というコメントを頂きました。
実際の証決定が元になっていますので、処方や病気(身体の不調)等の例に偏りがあります。
また、漢方用語については出来るだけ平易なものを使用しておりますが、解らない用語が出て来ましたら、順次ネットや本でお調べ頂くようお願いいたします。
スポンサーリンク
漢方問題31
問題
40代女性。「便秘気味。出すのがしんどい。」と相談有り。食欲も低く、目に険が無く、痩身。手の皮が骨に張り付いている位痩せている。冷えは感じない。元気無く気弱そうな印象。
○という処方と、酸化マグネシウム製剤を飲んで貰うことにした。○という処方は何?
選択肢
人参湯
四君子湯
大黄甘草湯
調胃承気湯
答え
漢方問題32
問題
60代男性。普通体型、食欲有り。不眠と排尿時違和感で相談。疲れ、飲水多。顔が全体的に赤く、ジトジトしている。唇や喉の渇きあり。目に力が無い。手足の冷えは無し。
一番合うと思われる処方は?
選択肢
竜胆瀉肝湯
清心蓮子飲
猪苓湯
人参養栄湯
答え
漢方問題33
問題
70代男性。疲れと体調管理で相談。痩身で頬が赤く、食欲はある。便秘気味、手に汗。大きな目をキラキラさせて話を聞くような、素直な方。
冷えは無く、毎日の生活が楽しい、とのこと。一番合うと思われる処方は?
選択肢
十全大補湯
四君子湯
六君子湯
小建中湯
答え
漢方問題34
問題
30代女性、出産経験無し。「夜の歯軋りが酷く、家族から話があった。」と相談有。大柄でガッシリした体格。
目が大きく目が行く。胸苦しさ有、便は固いが出る、唇が紫、舌下静脈の怒張有。睡眠不足。冷えは無く、顔は全体的に赤め。
一番合うと思われる処方は?
選択肢
小柴胡湯
大柴胡湯
四逆散
大柴胡湯去大黄
答え
漢方問題35
問題
50代女性。肌が浅黒く、目付きが鋭い。「ストレス過多での不眠」で相談有。やせ形、声に力はないが色々と不満が多い言動。
こちらが喋っている時に被せるような感じは無いが、少々短絡的。食欲はあるが、量は食べられない。
一番合うと思われる処方は?
選択肢
加味逍遥散
加味帰脾湯
加味温胆湯
竹筎温胆湯
答え
漢方問題36
問題
60代男性。中肉中背、食欲有、いつもニヤニヤ笑みを浮かべている大学教授。「不眠と疲れ」で相談有り。
一度ものを考え出したら止まらず、「いや…でも…。」と疑問が多いようでこちらとの会話が中々進まない。症状は風邪の後に悪化する、と。
一番合うと思われる処方は?
選択肢
柴胡清肝湯
大柴胡湯
四逆散
竹筎温胆湯
答え
漢方問題37
問題
70代男性。大柄で食欲旺盛、喫煙者で目付きが悪く強面。最近とある組織のトップに立ち、「疲れが取れない。重要な会議中眠りこけてしまう。」と相談。
以前は自分の意見を持っていたが、最近は周りが気になり発言に慎重になっている。
一番合うと思われる処方は?
選択肢
竜胆瀉肝湯
大柴胡湯
四逆散
人参養栄湯
答え
漢方問題38
問題
30代男性。背が高くガッシリした体格で食欲有り。頭の回転が早く、仕事や遊びと人生を楽しんでいる方。「疲れが出てきた。」と相談有。
逆上せは無く、目付きも普通でストレスが溜まっている様子もない。顔の逆上せも無し。
一番合うと思われる処方は?
選択肢
十全大補湯
八珍湯
人参養栄湯
帰耆建中湯
答え
漢方問題39
問題
50代女性。小柄だが非常に元気。更年期での相談。顔は頬が若干逆上せ、食欲有り。頭の回転が早く思いやりが有るため、部署のリーダーを努めている。
唇や肌の乾燥有り、唇は紫色、舌下静脈の怒張有り。
一番合うと思われる処方は?
選択肢
芎帰調血飲
芎帰膠艾湯
四物湯
温経湯
答え
漢方問題40
問題
30代女性。頭痛で相談有り。「胃腸風邪で余り食欲が無く、吐き戻しもある」と。
受け答え普通、頬が赤く、発熱しており、皮膚が冷たく汗ばんでいる。体格は大柄で肉付きは良いが、普段から少食とのこと。
一番合うと思われる処方は?
選択肢
平胃散
六君子湯
五苓散
真武湯
答え
さいごに
ここまでお読みいただきありがとうございます。
これらの漢方問題は、私が日常的に出会った症例になりますので、逆に言いますと日常的に出会いやすい症例といえます。
繰り返し問題を解いていただき、皆様の漢方勉強のお役に立てれば幸いです。